100均のパイプカッターで、スチール・カーボンシャフト切れる?

ダイソーにてパイプカッターを購入。400円でしたが、こんなものまで売ってるなんてダイソーはすごい・・。

廃棄処分予定だったNS950を練習台に切ってみた。

ノブを締めて、回して、締めて、回しての繰り返します・・

はい 切れました!

切り口は・・・ん~・・。微妙・・。まー安いし、許せる範囲ですね。自分でカスタムするなら十分ですね。

NS950は思ってたより薄く、フニャフニャして切りにくかったです。この後、zelos7でも試したんですが、ノブを回して押さえると、シャフトつぶれちゃって結構苦労しました。ダイナミックゴールドは試してないんですが、多少厚みがあるので切りやすいかと思います。

続いて、カーボンシャフトを切ってみます。

ガリガリガリ音

こちらは裂けてしまいました。ぜんぜん切れません。金ノコを使いましょう。

本当は↓こういうの使いたいんですがねー。

よかったらシェアしてね!
目次